注:このアップデートはSteam Deckベータおよびプレビューチャネルを対象としており、現在もテスト中の新機能が含まれています。 これには「設定」>「システム」>「システム更新チャネル」から参加可能です。
Bluetooth
LE周辺機器のサポートを含む、Steam Deck LCDにおける実験的なWake-on-Bluetooth(Bluetoothのスリープ解除)サポートを再度有効化。
全般
バッテリー残量の表示が正しく反映されなくなる問題を修正。
画面上のパフォーマンスオーバーレイでのVRRのフレームペーシングを修正。
音量キーを使用するとゲームが途切れる問題を修正。
デスクトップモードに入るとLegion Go Sのジョイスティックライトが消える問題を修正。
ASUS ROG Allyのコントローラ入力が時折消える問題を修正。
ASUS ROG Allyでグリップボタンが認識されない問題を修正。
Strix Pointプラットフォームにおける起動時のハングを修正。
Steam Deck OLEDのWi-Fiのリグレッションを修正。
Bluetoothによるスリープ解除が誤って起動する問題を調査する間、Steam Deck LCDのBluetoothによるスリープの実験的サポートを無効化。
オーバーレイを操作する際にHDR/10-bitのアプリケーションでフィルターを「シャープ」にすると画面表示が乱れることがあるバグを修正。
拡大鏡の使用時にカーソルが画面右下で表示されなくなる問題を修正。
特定のインスタンスで「シャープ」フィルターを使用しているときに、カーソルに線が現れて画面表示が乱れる問題を修正。
Shiftキー、Superキー、右Altキー、またはReturn/Enterキーを含む特定のオーバーレイキーバインド設定がトリガーされない問題を修正。
オーバーレイキーバインド設定が呼び出される際に、入力がアプリケーションに渡される問題を修正。
OBS Studioがgamescopeが提供するストリーミング出力で動作しない問題を修正。
「mailto: 」リンクをクリックしたときに正しいエラーが表示されないことがある問題を修正。
オーディオ
音量キーで3.5mmオーディオコネクターの音量が正しく調整されないことがある問題を修正。
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』でオーディオの不具合を引き起こすSteamOS 3.6のリグレッションを修正。
アクセシビリティ
オプションの色フィルターのサポートを追加。
スクリーンリーダー「Orca」とテキスト読み上げツール「espeak-ng」を追加。
「シャープ」フィルターの使用時に、拡大鏡が誤ったスケールとオフセットを生成する問題を修正。
Steam Deck以外のデバイス
SteamOS搭載のLegion Go Sでスリープ解除後にトラックパッドが機能しなくなる問題を修正。
AYANEO、AYN、GPD、MSI、ONEXPLAYER、OrangePiプラットフォームに電源ボタンのサポートを追加。
開発者
一部のbtrfsモジュールとlvm2モジュールをudiskに再度追加。
スクリーンリーダー
設定ボタン(例:リーダーの速度)から同じ名前の設定スライダーにフォーカスが移動するときに、音声が中断されない問題を修正。
スクリーンリーダーをOrca 48.6に更新。
アップデートされたSteam Deckクライアントを安定チャネルでリリースしました。
スクリーンリーダー、色フィルター、UIスケーリング、高コントラストモード、動きを減らすオプションなど含むアクセシビリティ設定ページを追加。 その発表についてはこちらをご覧ください。フィードバックはこちらから提供してください。
Legion Go Sに「SteamOS互換性あり」ライブラリタブを追加。
メインメニューとクイックアクセスメニューを開くためのゲーム内キーボードショートカットを追加。
デフォルトのメインメニューホットキー:Shift+Tab
デフォルトのクイックアクセスメニューホットキー:Ctrl+Shift+Tab
「設定」>「ゲーム中」でカスタマイズ可能
Steamクライアントアップデートのインストール速度を向上。 この操作が完了するのに期待される所要時間は数秒ですが、異常なケースでは数分を要することがありました。
プレイヤーがクライアントに多数の非Steamゲームを所有する場合の起動時間を短縮。
ガイドツアーにペアレンタルコントロールに関する情報を追加。
「SteamOSを再インストール」オプションを選択した場合に「工場出荷時状態にリセット」が失敗する問題を修正。
一部のアプリがLegion Go Sにインストールされない問題を修正。
Steam Deckインターフェイスでズーム制御のコードが機能しない問題を修正。
フレンドが1人もプレイしたことがなく、一部のフレンドがウィッシュリストに登録しているゲームで、ゲーム詳細アクティビティタブを表示する際に発生するエラーを修正。
「ローカルファイルを閲覧」オプションが非Steamゲームで機能しない問題を修正(この機能はデスクトップモードでのみ使用可能)。
特定の起動動画が正しく再生されない問題を修正。
デスクトップモード
チャットウィンドウから特定の種類のリンクを開くと、メインクライアントウィンドウがフォーカスされる問題を修正。
一部のモーダルダイアログ(例:クラウドファイルの競合ダイアログ)をクリックしたときに、それらの上にメインクライアントウィンドウが優先的に表示される問題を修正。
Steam入力
Bluetooth経由で接続された8BitDo Ultimate 2ワイヤレスコントローラーのパドルとL4/R4ボタンをバインドする機能を追加。
DirectInputモード時に8BitDo Pro 2コントローラーのパドルをバインドする機能を追加。
FlyDigi VaderシリーズコントローラーのパドルとC/Zボタンをバインドする機能を追加。
FlyDigi Apexシリーズコントローラーのパドルをバインドする機能を追加。
Mayflash GameCubeアダプターの最新ファームウェアを使用する際の入力を修正。
ジャイロキャリブレーションシステムがノイズの多い加速度計を簡単に拒否してしまう問題を修正。
ジャイロと加速度計のノイズメーターが誤ったスケールを使用する問題を修正。
LenovoとAllyにおいて、キャリブレーションウィザードの手順が進行しない問題を修正。
Steam入力APIを使用するゲームで、TranslateOrigin関数を使用するものにLenovo Legion Go Sのグリフが欠落していた問題を修正(例:『Marvel's Spider-Man Remastered』)
Legion Go Sデバイスのバインド選択ダイアログのテンプレートタブにテンプレートが表示されない問題を修正。
Nintendo Switch Proコントローラーのサムスティックの中心範囲を修正。
Legion Go Sでの『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』における入力を修正。
Legion Go Sでの『The Last of Us™ Part II Remastered』のグリフを修正。
Remote Play
変動するネットワーク状況に対するオーディオ耐性を改善。
SteamOS
SteamOS搭載のSteam Deck以外のデバイス(Legion Go Sなど)で、ゲームカプセルのSteamOS互換性の横にコントローラサポートのアイコンが表示されるように変更。
注:このベータは、ローカライズテキストに関する軽微な修正を加えて、2025年6月30日に2回目のアップデートが行われました。
アップデートされたSteam Deckクライアントをプレビュー/ベータチャネルでリリースしました。
Steam Deckを出荷中です。
製品の仕様は今後変更される場合があります。
© 2022 Valve Corporation. All rights reserved.すべての商標は、米国およびその他の国におけるそれぞれの所有者に帰属します。Steam、Steamロゴ、Steam Deck、およびSteam Deckロゴは、米国およびその他の国におけるValve Corporationの商標および/または登録商標です。