注:このアップデートはSteam Deckベータおよびプレビューチャネルを対象としており、現在もテスト中の新機能が含まれています。 これには「設定」>「システム」>「システム更新チャネル」から参加可能です。
Steamクライアントベータをアップデートしました。変更点は以下のとおりです。
全般- アップデートのダウンロード中のディスク容量不足など、ゲーム起動時のエラーが一部表示されない問題を修正
- 通知フィードの通知設定をクライアント内の設定パネルで行えるように変更
- ストアの支払処理のURLを更新
- 新しい通知がある場合のベルアイコンをヘッダーに追加し、通知リストに新しい通知がある場合の緑色のインジケーターを追加
Steam入力- 特定のキャリブレーション設定が正しく保存されない問題を修正
- DualShockコントローラーのランブルを修正
- 自然な感度スケールに移行。これにより、Nintendo Switch ProとJoy-Conのジャイロスコープの感度が他のすべてのコントローラとほぼ同等になりました(つまり使用するコントローラに関係なく、実際の回転とゲーム内の出力はほぼ同じになります)。 SwitchProとJoy-Conの設定におけるSteam入力の感度は、補正のために自動的に更新されます。
デスクトップモード- 『Street Fighter 6』の体験版をアカウントに追加したユーザーに、ゲームのリリースセクションが誤って表示されるライブラリの問題を修正。 ライブラリのこのセクションは通常、予約購入済みゲームのプリロードが可能になった場合や、リリースされてプレイ可能になった場合にのみ表示されます。
- 通知のユーザーアバター上にフレンドインジケーターオーバーレイを表示するように変更(そのユーザーがフレンドの場合)
- F11でフルスクリーンモードに正しく切り替わらないリグレッションを修正
- デスクトップクライアントとモバイルアプリに表示される通知タイプ(ウィッシュリスト、トレードオファー、待機中のターン、ヘルプリクエスト、大型セール、コメント)のサポートを追加